エリザベート役に望海風斗・明日海りお。ミュージカル『エリザベート』上演決定!

2025年10月より東京・東急シアターオーブを皮切りに、ミュージカル『エリザベート』の上演が決定した。
1996 年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝版初演から観る者を魅了し続けてきた大ヒットミュージカル『エリザベート』の2025~2026年上演が決定。
東宝版初演から25周年となる今回は、タイトルロールであるエリザベート役に新たなキャストを迎える。
エリザベートをWキャストで演じるのは望海風斗と明日海りおの2人。望海は宝塚歌劇団雪組トップスターを務め、退団後は凛とした美しさと情熱的な演技、高い歌唱力を活かして『next to normal』『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』『マスタークラス』などに主演し、読売演劇大賞優秀女優賞、菊田一夫演劇賞を受賞するなど、ミュージカル女優として目覚ましい躍進が続く。
明日海は宝塚歌劇団花組トップスターとして圧倒的人気を誇り、退団後もその輝きはとどまるところを知らず、舞台やテレビドラマ等でも活躍。近年ではミュージカル『王様と私』『9to5』『昭和元禄落語心中』、ドラマ「おちょやん」「グレイトギフト」など話題作に次々と出演。気品ある佇まいと繊細で深みのある芝居で、確かな存在感を放っている。
また、トート役は前回公演に引続き、古川雄大(全公演地)、井上芳雄(東京公演)、山崎育三郎(北海道・大阪・福岡公演)の3名が顔を揃える。
ミヒャエル・クンツェ(脚本/歌詞)、シルヴェスター・リーヴァイ(音楽/編曲)、小池修一郎(演出/訳詞)という最高のクリエイター陣と共に届けられる新『エリザベート』に期待してほしい。
公演概要

ミュージカル『エリザベート』
2025年10・11月 東急シアターオーブ
12月 札幌文化芸術劇場hitaru
12月・2026年1月 梅田芸術劇場メインホール
1月 博多座
脚本/歌詞:ミヒャエル・クンツェ 音楽/編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
演出/訳詞:小池修一郎(宝塚歌劇団)
エリザベート<オーストリア皇后>(Wキャスト)
望海風斗 / 明日海りお
トート<黄泉の帝王>(トリプルキャスト)
古川雄大 / 井上芳雄(東京公演のみ) / 山崎育三郎(北海道・大阪・福岡公演のみ)
オリジナル・プロダクション:ウィーン劇場協会
製作:東宝株式会社
制作協力:宝塚歌劇団
後援:オーストリア大使館/オーストリア文化フォーラム東京