• HOME
  • topic
  • INTERVIEW
  • 近藤頌利インタビュー 浪花節シェイクスピア「富美男と夕莉子」「ただ楽しいからこの仕事を続けている」(前編)

近藤頌利インタビュー 浪花節シェイクスピア「富美男と夕莉子」「ただ楽しいからこの仕事を続けている」(前編)

INTERVIEW

2022年5月4日より東京・紀伊國屋ホールにて、浪花節シェイクスピア「富美男と夕莉子」が上演されます。

本作は、世界で最も有名な悲恋劇である「ロミオとジュリエット」の舞台を中世ヴェローナから昭和の大阪に移し、大阪弁での人情味溢れる物語へと変貌させた作品。

人気劇作家・演出家の末満健一氏が脚本・演出を手掛け、浜中文一さん、桜井日奈子さんがW主演を務めます。さらに、松島庄汰さん、近藤頌利さん、板倉チヒロさん、幸田尚子さん、緒方晋さん、高木稟さん、明星真由美さん、オクイシュージさんら魅力的なキャストが揃いました。

今回、THEATER GIRLは紋田木弁太郎役を務める近藤頌利さんにインタビューを敢行。前編では、出演が決まったときの気持ちや関西弁で演じること、役への取り組み方についてたっぷりとお話をうかがいました。

インタビュー後編はこちら

どうにかして末満さんが作るオリジナル作品に出たかった

――本作への出演が決まったときのお気持ちはいかがでしたか?

以前、僕が所属している劇団Patchで『羽生蓮太郎』という作品を末満さんが手掛けられていたのですが、そのときは出演することができなかったんです。でも、どうにかして末満さんが作るオリジナル作品に出たい気持ちが強くて、今回自分から出演したいとお話しさせていただきました。出演が決まったときは本当に嬉しかったですし、新たな扉が開かれるんじゃないかとワクワクしましたね。

――本作は「ロミオとジュリエット」の舞台を昭和の大阪に移して描かれているとのことですが、設定を聞いたときの印象はいかがでしたか?

『羽生蓮太郎』も同じ「浪花節シェイクスピア」シリーズで近しい部分があったので、最初から想像はつきました。「ロミオとジュリエット」のキャラクターってそんなにドロドロしている感じがしなかったんですけど、今回は昭和の大阪を舞台にした分、より共感できるような、泥臭くて人間らしいキャラクターになっているんじゃないかと思います。会話のテンポが上がるので、舞台としても面白いと思いますし、シェイクスピアの解釈と、関西弁が出すテンポ感がすごくマッチするんじゃないかと。

――本作はセリフも関西弁で繰り広げられていますが、近藤さんは大阪出身ということで、標準語のときよりも演じやすかったりするのでしょうか?

関西弁だと演じやすいというのは、あまり感じたことがないですね。逆に、元々自分が使っていた言葉だからこそ、変な癖が出ることもあるのかなと。いざ台詞になると、「この関西弁使ったことあるかな?」と一瞬迷いが出るので、どっちがやりやすいというのはあまりないと思います。

すごくナチュラルな芝居をする場合は、関西弁の方がやりやすいかもしれないですけど、こういう世界感の芝居での関西弁は、今まで自分が使ってこなかった関西弁なので、演じることに対しては合っていたのかもしれないです。なので、関西弁に対してはそんなに苦労はなかったですね。

――関西弁だから、より演じやすいという訳ではなかったんですね。

そうですね。逆に関西弁の方が口調が早いんで、めちゃくちゃ噛みやすいんですよね(苦笑)。

次のページ:紋田木弁太郎はストーリーテラー的な役柄

THEATER GIRL編集部

観劇女子のためのスタイルマガジン「THEATER GIRL(シアターガール)」編集部。観劇好きの女子向けコンテンツや情報をお届けします。

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧