• HOME
  • topic
  • REPORT
  • 藤原竜也・石丸幹二・向井 理がトリプルキャストで主演を務める舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』製作発表レポート!

藤原竜也・石丸幹二・向井 理がトリプルキャストで主演を務める舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』製作発表レポート!

REPORT

世界中のファンを熱狂させ、世界中の演劇賞を受賞した舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が2022年7月8日(金)に東京・TBS赤坂ACTシアターにて開幕する。(本公演に先駆けて6月16日(木)からプレビュー公演22公演が上演)

本作は、『ハリー・ポッターと死の秘宝』の19年後の物語。原作者・J.K.ローリングが自ら演出家のジョン・ティファニー、脚本家のジャック・ソーンとともに創作したオリジナル・ストーリー。完成した舞台を観た原作者は、「劇場でしか味わえない魔法」と絶賛。シリーズとしては8番目の物語であり、初めて”舞台”という手法を使って描かれた、ハリー・ポッターの新たな物語。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』東京公演はアジアとしては初、世界では7番目の上演となる。

これまでに英国演劇界の最高名誉ローレンス・オリヴィエ賞、米国演劇界最高名誉トニー賞を含む60以上の演劇賞を世界中で獲得する本作は、演劇作品としてこれまでの常識を覆す記録的な成功を収めている。世界で数々の賞を冠したその舞台を、東京では厳しいオーディションを勝ち抜いた日本オリジナルキャストで上演される。

製作発表にはキャスト、ハリー・ポッター役の藤原竜也、石丸幹二、向井理、ハーマイオニー・グレンジャー役の中別府葵、早霧せいな、ロン・ウィーズリー役のエハラマサヒロ、竪山隼太、アルバス・ポッター役の藤田悠、福山康平、スコーピウス・マルフォイ役の門田宗大、斉藤莉生、マクゴナガル校長役の榊原郁恵、高橋ひとみに加え、佐々木卓TBSテレビ代表取締役社長、堀義貴ホリプロ代表取締役社長、演出補を務めるコナー・ウィルソン氏が登壇。

サンフランシスコ公演の演出も手掛けられているコナー氏は「この作品にはたくさん複雑な構成が詰め込まれています。この2カ月間の稽古で、お客さまに喜んでいただける仕上がりじゃないかなと思います」と力強くコメント。

藤原は「4月の頭から稽古が始まって、コナーさんをはじめ、優秀なスタッフに導かれながら、必死にしがみつき、食らいついた1ヶ月でした。プレビュー公演まで1ヶ月時間が残っています。理想とするハリー・ポッターを完成させるために、もうひと月、もうひと踏ん張りをスタッフ・キャストともに走りながらと思っています」と意気込んだ。

石丸は「ニューヨーク公演を見て、こんなにお客さんが盛り上がれるショーがあるんだと実感しました。きっとこれは日本で開幕したら大ブームになるんじゃないかなと。会場に入ってからショーが終わるまで一緒に魔法の世界に飛び込める。私たちもそれが表現できるように精一杯頑張っていきたい」と宣言。

向井は「奥行きの深い演劇になっていると思います。100人近いチームですが、コミュニケーションがとれてとてもいい状態だと実感しています。ロングランということで長く続けていくうちに、絆が深まっていくと思いますが、始まる前からこれだけの信頼関係が出来上がっているチームはないと思います。魔法が大きなテーマですが、魔法の世界観だけでなく1人の人間として受け取ってもらえることがたくさんあると思っています。たくさんの仕掛けと、謎と人間関係が隠されていますので、劇場に足を運んで細かい部分まで、生で体験してもらえればと思います」とアピール。

オーディションで選ばれたアルバス・ポッター役とスコーピウス・マルフォイ役の4人に出演が決まったときの気持ちや、周りの反応、今日までの心境の変化を聞かれ、藤田は「僕は大学から演劇を始めたので、学生で演劇をがんばっている人たちを後押しできる存在になれるように頑張っていきたいなと思います。この作品自体が本当に面白いので、自分も期待以上のものを出していきたいなと思っています」と熱い思いを述べた。

福山は「普段オーディションの結果はマネージャーから電話やメールで教えてもらうことが多いですが、今回わざわざ家の前まで来て伝えてくれました。家族や友人もガッツポーズしたり、涙を流して喜んでくれて、いろんな人たちに応援してもらえているんだなと改めて感じられた瞬間でした。良いものをお届けできるように頑張っていきたいなと思います」と感謝を伝えた。

門田は「決まった時はまず母親に電話しました。『おめでとう』と祝って貰って、二言目が『私があなたに貸したお金返せるね』と言われて現実に引き戻されました(笑)」と会場を笑わせつつ、「現実の世界を忘れられる位、ファンタジーで素晴らしい世界観に入り込んでいて、素晴らしい作品になるように良い芝居ができたらなと思っています。精一杯がんばります」と意気込んだ。

斉藤は「地元、北海道の稚内の大学で演劇の先生や同期がお祝いしてくれました。小さい頃から映画館に家族4人でハリー・ポッターを見に行っていたので、自分がその世界の一員になれることで、家族がすごく喜んでくれました。稽古に入るまでは実感がなくて、今でもずっと夢を見ているんじゃないかって。みなさんが優しくて楽しいです。少しでも成長できたらと思いながら、一生懸命稽古に取り組んでいますので、ぜひ見に来ていただけたら」と呼びかけた。

他の舞台作品との違いを聞かれると、榊原は「この舞台にかけるスタッフの愛です。昨日『お客さんと同じような気持ちで舞台に入ってください』とこの会場に案内され、私たちは一瞬でスタッフに魔法をかけられました。スタッフさん達の愛を私たちが受け止めて、その愛をみなさんにお伝えできる舞台だと思います」と熱く語った。

高橋は「オーディションから本日に至るまで毎日が夢のような日で、稽古初日からとにかく楽しくて、ワクワクして、丁寧に教えていただいて、ここにいられる幸せを毎日噛みしめています。昨日もびっくりするような魔法をたくさん見せていただいて、お稽古では見られなかった本物の魔法が見られて、それがまだこれからたくさんあるんだと思うと本当にワクワクしています。この年になってまだこんなにワクワクドキドキする体験をさせていただけて本当に幸せです。命ある限りここにいたいなと思わせてくれる素敵な舞台とチームのみなさん。すべてが本当に幸せな時間です。マクゴナガル校長として、いるだけで安心していただけるような存在になれれば」と宣言した。

中別府は「スケールの大きさです。赤坂ACTシアターをハリー・ポッター専用劇場に変えてしまうことや、セットも演出もこれまで見たことがないようなものばかりで、無期限ロングラン、そしてこの作品に携わっている人の数もすごいです。これほどスケールの大きな作品を日本でやるというのはこれまでもなかったと思います。今後もなかなか出会えるものではないと思うので、日本中のみなさんに公演を見てほしいなと強く思います。私もハーマイオニーとして携わることができて本当に幸せです」と熱い思いを伝えた。

早霧は「驚きの数です。稽古が始まってから、魔法の数々なんですけど、素晴らしい魔法や演出にいかにハーマイオニーとして応えていくか。何度見ても驚きを得られているので、お客様と同じ驚きを体感できることが本当に楽しみで、初日に向けてよりブラッシュアップして、その体験をみな様にお届けできるようにしていきたい」とコメント。

エハラは「影響力の大きさです。(本作への出演が決定してから)知人友人や、SNSでも『おめでとうございます』という声が大きくて。エゴサーチしていたら『ロンがエハラってwww まじウケるwww』っていうのを見つけて、最近仕事でもまぁまぁ滑ってたので、久しぶりにウケて良かったです(笑)」と会場を笑わせた。続けて「世界中にファンがいっぱいるので、そのイメージを崩したらあかんなと思って12キロ痩せました。けれど、海外のロン役の方を見たらめちゃくちゃデカかったんですよ。これ痩せんでよかったんじゃないかと(笑)。みなさんのロン像を崩さないように作り上げたいと思っています」役作りで減量したことを明かした。

竪山は「今回の俳優陣のモチベーションの高さです。ここにいる先輩方もそうですし、アンサンブルのキャストも(何かあった際に)誰かのポジションに入れるように昼休みも結構しています。通し稽古の時に、ある女の子が急に『やってみてください』って言われて完璧に演じられていて、稽古場のみんなで拍手をしました。あまり他では見られない素敵なカンパニーだなと思いました」と裏話を披露。

劇中では数多くの魔法が飛び出す本作だが、使ってみたい魔法を問われ藤原は「エクスペリアームス(相手が持っているものを放させるための呪文。相手の杖を奪うために頻繁に使用される)はいろいろな使い方があって面白い。この舞台でも何度も使っているので、ぜひ注目していただけたら」と回答。

向井は「現実的に使い勝手がいいのはアロホモラ(開錠の呪文)。生活の中には扉がいっぱいあるので、1日に何回も使うタイミングがあるので、実用的だと思います(笑)」とコメント。

石丸は「本作はいろいろな魔法が出てきます。テクニカルな魔法からアナログな魔法まで、どれもが見どころですが、僕が一番気に入ってるのは変身魔法です」と語った。

オーディションについて振り返ると、藤原は「オーディションの期間は長かったです。最初はビデオのオーディションから始まり、合計で1〜2年ぐらい。コロナ禍もあり『あのオーディション、どうなったんだろうな』と思っていたら、本国からスタッフが来てくれて、対面式のオーディションになって。過度な自信もありませんでしたし、スタッフに言われたことに必死に食らいついていました。役が決まった時には新しいことにチャレンジする、今までの演劇人生とは違うすごいところに出させてもらうんだなと実感」と振り返り、これからの期待を述べた。

石丸も「日本国内ですと、私たちがどんな活動をしていたかは知っていますが、海外の方たちは、ほぼ知らないので、そういう方たちの前で0からお見せするのに、どんなふうに自分を見せていこうかと考えました。受かるまでの期間が長すぎて、ひょっとしたら落ちているのかなという不安な気持ちも何ヶ月間かありました」と当時を懐かしんだ。

向井は「最初は映像を撮ってのオーディションで正直、反応がないので手応えはなかったです。(オーディションが進み対面式になると)途中からは楽しもうと。受かっても落ちても、オーディションを受けることは久しぶりで。ましてや全く僕のことを知らない人に見てもらえるのはあまりないので新鮮な気持ちでやれました。結果はどうあれ楽しかったという思いが強かったです」と語った。

最後にファンにメッセージを求められると、藤原は「気を引き締めて頑張りますので、応援よろしくお願いします」とコメント。

石丸は「この舞台はチケットを買った瞬間から始まっています。三時間半あっという間に終わってしまうので、存分に楽しんでいただけたら。ご期待ください」とアピール。

向井は「映像では感じられない、舞台のストロングポイントを思う存分感じていただけるすごい瞬間がたくさんあります。いろんなことを楽しんでもらえる舞台になっていますので、その瞬間を目撃してください」と締めくくった。

文・撮影:渡辺美知子

公演概要

舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』

【プレビュー公演】
2022年6月16日(木)〜7月7日(木) TBS赤坂ACTシアター

【本公演】
2022年7月8日(金) 開幕。上演は無期限のロングランを予定

【主催】TBS ホリプロ ATG
【特別協賛】Sky株式会社

オリジナルストーリー:J.K.ローリング

キャスト
ハリー・ポッター役:藤原竜也/石丸幹二/向井 理
ハーマイオニー・グレンジャー役:中別府 葵/早霧せいな
ロン・ウィーズリー役:エハラマサヒロ/竪山隼太
ドラコ・マルフォイ役:松田慎也/宮尾俊太郎
ジニー・ポッター役:馬渕英里何/白羽ゆり
アルバス・ポッター役:藤田 悠/福山康平
スコーピウス・マルフォイ役:門田宗大/斉藤莉生
嘆きのマートル役:美山加恋
ローズ・グレンジャー・ウィーズリー役:橋本菜摘
デルフィー役:宝意紗友莉/岩田華怜
組分け帽子役:木場允視
エイモス・ディゴリー役:福井貴一
マクゴナガル校長役:榊原郁恵/高橋ひとみ ほか

チケット料金
(全席指定・税込、プレビュー公演&本公演ともに同金額)
SS席:17000円
S席:15000円
S席(6歳~15歳):12000円
A席:13000円
B席:11000円
C席:7000円
9と4分の3番線シート:20000円(特典付き)
ゴールデン・スニッチ チケット:5000円
・チケット先行発売日:2022年5月21日(土)10:00~~
・チケット一般発売日:2022年6月11日(土)10:00~
TBSチケット https://tickets.tbs.co.jp/harrypotteronstage/
ホリプロステージ https://harrypotter.horipro-stage.jp/
※いずれも購入には事前の会員登録(無料)が必要

公式サイト:https://www.harrypotter-stage.jp
公式 Twitter:@hpstagetokyo

THEATER GIRL編集部

観劇女子のためのスタイルマガジン「THEATER GIRL(シアターガール)」編集部。観劇好きの女子向けコンテンツや情報をお届けします。

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧