• HOME
  • topic
  • INTERVIEW
  • マルシアインタビュー 丸美屋食品ミュージカル『アニー』「エンターテインメントを通していろんな時代や世界へ旅をする」(後編)

マルシアインタビュー 丸美屋食品ミュージカル『アニー』「エンターテインメントを通していろんな時代や世界へ旅をする」(後編)

INTERVIEW

2022年4月23日(土)より、東京・新国立劇場 中劇場にて丸美屋食品ミュージカル『アニー』の幕が開きます。 夏には宮城・大阪・金沢・名古屋公演も予定しており、新型コロナウイルス感染症対応のため、内容や演出を変更して休憩なし約90分の特別バージョンでの上演となります。

『アニー』が誕生したのは1924年。「ザ・リトル・オーファン・アニー(小さな孤児アニー)」という漫画として、新聞「ニューヨーク・デイリー・ニューズ」に連載されたのが始まりです。1986年の上演から、総上演回数は1,900回となり、今年は生オーケストラでの上演となります。

舞台は、1933年の世界大恐慌直後の街・ニューヨーク。誰もが希望を失うなか、11歳の女の子アニーだけは元気いっぱいです。11年前、孤児院の前に置き去りにされたというのに、いつか両親が迎えに来ると信じて、逆境にひるむことなく前向きに生きています。そんなある日、大富豪オリバー・ウォーバックスの秘書グレースに気に入られたアニーは、クリスマスの2週間をウォーバックスのもとで過ごすことに。ウォーバックスは、アニーを養女にしたいと思うようになりますが、アニーは本当の両親と暮らすという夢をあきらめません。その強い気持ちに打たれたウォーバックスは、懸賞金をかけて彼女の両親を捜します。ところが、それを知った孤児院の院長ハニガンと弟ルースター、その恋人のリリーは、懸賞金目当てに悪だくみを始め……。

37年目となる今年のアニー役は山崎 杏(やまざき あん)さん、山本花帆(やまざき かほ)さんが演じます。大人キャストは、大富豪ウォーバックス役の葛山信吾( ※葛山の葛は正しくは「ヒ」 )さん、ハニガンの弟ルースター役には財木琢磨さん、ルースターと組んでアニーたちをだますリリー役には島 ゆいかさんとフレッシュな顔ぶれに。また、孤児院の院長ハニガン役のマルシアさんは2017年から3回目の出演、 大富豪ウォーバックスの秘書グレース役の笠松はるさんは昨年からの続投となります。

今回THEATER GIRLでは、ハニガン役のマルシアさんにお話を伺いました。後編では、マルシアさんの夢やミュージカルの魅力について語っていただきました。

インタビュー前編はこちら

アニーを見ると元気になれるし、くじけない

――マルシアさんの思う、ミュージカル『アニー』の魅力を教えていただけますでしょうか。

「元気になれる」という単純なテーマだと思います。でも、一番難しいテーマでもある。生きる上で、アニーは絶対諦めることはなくポジティブ。大人でもなかなかできないこと。アニーを自分に置き換えて「私も頑張ろう」とか「元気になった、前向きに考えよう。夢を持とう」という気持ちになれる。くじけそうな時も必ずありますが、アニーを見ると、くじけなくなります。

本当に素晴らしいメッセージ性のあるミュージカルです。子ども向きと言われてはいますが、大人が観ても感動すると思います。曲も演出も良くて、すべての良さが詰まった作品です。

――マルシアさんの夢が叶った瞬間はありますでしょうか。

いっぱいありますね。日本に来たこともその1つです。まさか日本に来て、長年暮らすことになるとは思っていなかったです。

当時は、日本でプロになるだなんて手の届かない出来事だったので、夢だとも言えませんでした。でも日本に行ってみたいなとは思っていて……。小さい頃から日本の歌を聞いていて、いろんなカラオケ大会に出場して、スカウトされて、作曲家のもとで修行して、デビューというすごく大きな夢を叶えられました。

まさかこんな風に人生が変わるとは思っていなかったので、人生は分からないものですね。夢を持った方がいいと、今も思います。

今の夢は、世界を旅することですね。知らない国に行きたいですし、ブラジルにも帰りたいです。少し前まではそれも簡単だったのに、難しくなって、夢になってしまいましたね……。

次のページ:歌ではなく心の叫びを届けている

THEATER GIRL編集部

観劇女子のためのスタイルマガジン「THEATER GIRL(シアターガール)」編集部。観劇好きの女子向けコンテンツや情報をお届けします。

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧