• HOME
  • topic
  • INTERVIEW
  • 加藤和樹インタビュー『裸足で散歩』「シーン毎の会話を楽しんでもらえたら」(後編)

加藤和樹インタビュー『裸足で散歩』「シーン毎の会話を楽しんでもらえたら」(後編)

INTERVIEW

9月13日のプレビュー公演ののち、9月17日より自由劇場にて舞台『裸足で散歩』が上演されます。本作は、新婚夫婦と新居のアパートに暮らす変わり者の住民たちが繰り広げるニール・サイモンによるコメディの名作。

1963年にブロードウェイで初演され、1967年にはニール・サイモン自身が脚色し、主演にロバート・レッドフォード&ジェーン・フォンダ、舞台演出を担当したジーン・サックスが監督を務める映画が公開され、ラブコメディの名作として世界中の人から愛されている作品です。

今回、翻訳を務めるのはミュージカルや舞台の振付から翻訳・訳詞まで手掛ける福田響志さん。演出は、鴻上尚史さんをはじめ第一線の演出家の演出助手を務める一方、オリジナル作品から2.5次元作品まで様々なジャンルの演出を手がける元吉庸泰さんが務めます。

そして、新米弁護士のポール・ブラッターを演じるのは、加藤和樹さん。コリー・ブラッターを高田夏帆さん、電話会社の男役を本間ひとしさん、変わり者の住民のひとりであるヴィクター・ヴェラスコ役を松尾貴史さん、コリーの母バンクス夫人役を戸田恵子さんが演じます。個性豊かな俳優たちと今の演劇界を支えるクリエイターたちが送るラブコメディとなっています。

今回、THEATER GIRLはポール・ブラッターを演じる加藤和樹さんにインタビュー。後編では、ストレートプレイ作品の印象やご自身の家へのこだわりを語っていただきました。

インタビュー前編はこちら

ディスカッションして作り上げていきたい

――今回演出は元吉庸泰さんが務められますが、元吉さんの演出にはどんな印象をお持ちでしょうか。

元吉さんは、一度他の作品で演出助手として入られていたことがあるんです。すごく役者さんに寄り添ってくれる方という印象なので、たくさんディスカッションして一つひとつ丁寧に作っていきたいですね。

――共演者には、本間さん、松尾さん、戸田さんとベテランの方も揃っていますが、皆さんの印象はいかがでしょうか?

皆さんの芝居を目の前で見られるのが楽しみです。僕ももう若手でもないんですけど、いろいろと吸収できる部分であったり、先輩の芝居から受ける影響はすごく大きいので。経験値の差は到底埋まらないですし、現場でディスカッションしていきながら「こういう芝居の仕方があるのか」と、いろんな発見があると思うので、そこはとても楽しみですね。

――作品やキャストによって、現場の空気感はやはり違うものなのでしょうか?

そうですね。前作のミュージカル『るろうに剣心 京都編』は僕より若い人たちの方が多くて引っ張っていくこともあったので。今回、先輩後輩は関係ないかもしれないですけど、胸を借りるつもりで自由に若い2人でやらせていただいて……という気持ちで、楽しみです(笑)。早く芝居がしたいですね。

――今回はテーマ曲も作られるとのことですが、どのような曲になっているのでしょうか?

そのお話は急遽いただいたんです。歌詞もすごく作品の世界観にあっていて、際立つというか。この曲があるだけで、より楽しみにしてもらえるのではないかなと思います。めちゃくちゃ爽やかな楽曲です。今回はポールとして歌うので、台本を読み込んだ上で歌っていきたいですね。

常に緊張感を持っている

――加藤さんはミュージカルに出演されることも多いですが、ストレートプレイの面白さや意識されていることがあれば教えていただけますでしょうか。

意外とちょこちょこストレートプレイもやってはいるんですけどね。今年も「冬のライオン」をやりましたし。ただ、セリフを覚えることだったり、運び方だったりお芝居の基礎がしっかりしていないとストレートプレイはできない。だからこそ、ミュージカルをやった時にこんなにセリフが少なくていいのかなと思ったくらいでした。でも、歌がない分をお芝居で見せなきゃいけないので。常にアンテナというか緊張感はミュージカルよりも持っていますね。それから、自分はお芝居が好きなんだろうなとも思いました。ミュージカルだけをやっていると共演できない方とも共演ができるということもありますし。歌わない加藤をまだ知らない方にも観ていただけるいい機会かなと思っています。

――お芝居の楽しさは、デビュー当時から感じていらっしゃったのでしょうか?

ここ10年ぐらいですね。正直な話、ミュージカルをやるまでは芝居ってよくわからないなと思いながらやっていました。20代後半ぐらいからじゃないですかね。それまではお芝居は苦手だなという意識があったので。表現として、お客様が笑ってくれたとか反応してくれたとかそれくらいで。でも、映像作品はSNSやお手紙で感想をもらうしかないので、自分の芝居がどうだったのかというリアクションは、舞台ならではの良さですよね。どうだったのかが目に見えてわかるので、僕は好きなんです。

次のページ:キッチンとお風呂にはこだわります

THEATER GIRL編集部

観劇女子のためのスタイルマガジン「THEATER GIRL(シアターガール)」編集部。観劇好きの女子向けコンテンツや情報をお届けします。

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧