• HOME
  • topic
  • INTERVIEW
  • 赤澤遼太郎×瑞季インタビュー 朗読劇『Every Day』「等身大のありのままの自分たちで、演じないように演じたい」(後編)

赤澤遼太郎×瑞季インタビュー 朗読劇『Every Day』「等身大のありのままの自分たちで、演じないように演じたい」(後編)

INTERVIEW

2022年9月22日(木)〜24日(土)に東京・ニッショーホールにて、朗読劇「Every Day」が上演されます。

物語は、ある月曜の朝に三井晴之が目を覚ますと交通事故で昏睡状態の恋人・辻元咲の姿がそこに…というシーンから始まります。1週間だけ時間をもらったと言い、いつも通りに朝ごはんを作り、お手製の弁当を差し出す咲。夢か現実か状況を飲み込めないまま晴之は仕事に行き、いつもと変わらないかのような日常が動き出し……。

音楽家・haruka nakamura の楽曲「every day」から着想を得て、冨士原直也氏がソーシャル・ネットワーキング サービスの mixi で発表した短編シナリオを原作に、手塚悟氏が監督を務めた映画「Every Day」。今回は同作の繊細な世界が朗読劇を通して編み上げられます。

メインキャストは9月22日(木)が「林遣都×瀧本美織」、23日(金・祝)が「相葉裕樹×北原里英」、24日(土)が「赤澤遼太郎×瑞季」という組み合わせで、各日2公演ずつの上演。日替わりのメインキャストに加え、林和義、片山陽加が出演し、恋人たちのいつもと変わらぬ奇跡の1週間を言葉だけで紡ぎます。

脚本・演出は、2000年9月に「箱庭円舞曲」を旗揚げし、代表として全ての作品の脚本・演出を務める古川貴義氏が担当。物語を彩る音楽は、haruka nakamuraが映画のために書き下ろした楽曲を、西寿菜によるピアノの生演奏で届けます。

今回THEATER GIRLは、赤澤遼太郎さんと瑞季さんにインタビュー。後編ではお芝居をする時に大切にしていることや、ささやかだけれど大切にしたい幸せについて語っていただきました。

インタビュー前編はこちら

舞台に立つことの楽しさ「舞台に上がる前の緊張感も醍醐味」

――では、お芝居についてのお話も伺わせてください。おふたりは、舞台に立つことの魅力をどんなところに感じていらっしゃいますか?

赤澤&瑞季:(しばらく考え込む)

赤澤:僕はすごく単純な理由なんですが、「楽しい」っていうのがあります。舞台というかお芝居そのものに対してなんですけど、僕はこれしかないなと。他でもなくお芝居だけが唯一、自分にとってほかの人に対抗できるものだと思っているので。だから、これ無くしては生きていけないんです(笑)。

――その「楽しい」というのは、どういう瞬間に感じたりするんですか?

赤澤:いろんな時ですね。例えばお客さんが笑顔だった時や、公演後の感想をいただいた時、関係者の方から褒められた時とか。自分で「なんか上手くいってないな」って思ってたら「今日めっちゃ良かったよ」って言われた時とか。そういう楽しさもすごくあるなって思いますし。あとは公演前の緊張感なんかも。それを全部、本当にシンプルに総称して僕は「楽しい」ってなっちゃうので。もちろん、つらいことやしんどいこともあるんですけど。うん。だから今回のこの朗読劇は、楽しい、って思います。

瑞季: 映像のお仕事では、いろんな部分を切り取って、いろんな角度から撮影をしてという手法になるので。もちろん、それはそれの良さがもちろんあるんですけど。ひとつのお話としてという部分でいうと、舞台は最初から最後までひと作品だいたい2時間という時間を、自分が役として過ごしていく。そのひとときは本当に舞台でしか味わえないものだと思うんです。赤澤さんと同じにはなりますけど、舞台に上がる前の緊張感から、終わった時の清々しい気持ちも、すごく醍醐味として感じるというか。いいなぁって思いますね。

芝居で大切にしていることは「ひとりで頑張らない」

――では、お芝居をされている時に大切にしていることはどんなことでしょうか?

赤澤:うーん、なんだろうな。ひとりでやらない、みたいなところは大事なのかなって思いますね。舞台も映像も全部において、あくまでも同じ作品に携わるほかの役者さん、そしてお客さん、スタッフさん、みんなでやるものだと思ってるので。だから、ひとりで頑張らないってことが大事なのかなと。相手からちゃんと受け取って、それを相手に渡してあげて。相手にとって優しくありたいなって思います。

――自分主体だと視野も狭くなりそうですしね。

赤澤:そうですね。相手がやりやすいように、セリフを言いやすいようにってことを突き詰められる役者になりたいなって思います。

――瑞季さんはいかがですか?

瑞季:今の赤澤さんのお話を伺って、すごく素敵だなって思いました。本当にそうだなぁって。

赤澤:あはは(照れ笑い)。

瑞季:自分ひとりでどれだけ自分の役のセリフ、感情を想像して練習をしても、独りよがりのものになるので。作品のこと、そしてお客さまのことを考えて作るのがお芝居、なのかなって。今のお話を伺ってあらためて実感しました。

次のページ:二者二様の素敵な回答、「当たり前でなかった当たり前」とは?

THEATER GIRL編集部

観劇女子のためのスタイルマガジン「THEATER GIRL(シアターガール)」編集部。観劇好きの女子向けコンテンツや情報をお届けします。

プロフィール

PICK UP

関連記事一覧